10月15日に七北田公園で開催する芋煮会会場をご案内いたします。12日現在30名程度のお申込をいただいております。もちろん当日参加も可能です!お会いできますこと楽しみにしています!
日時 令和4年10月15日(土)11時~15時
場所 七北田公園
会費 材料費として1,000円@1家族
10月15日に七北田公園で開催する芋煮会会場をご案内いたします。12日現在30名程度のお申込をいただいております。もちろん当日参加も可能です!お会いできますこと楽しみにしています!
日時 令和4年10月15日(土)11時~15時
場所 七北田公園
会費 材料費として1,000円@1家族
コロナ禍で2019年以降同窓会の飲食を伴う会合は開催できておりませんが,行動制限等がなくなった状況となり,感染防止対策に配慮しつつ同窓生の親睦の場を再開していきたいと考えております。そこで来る令和4年10月15日(土)同窓会主催で芋煮会を開催します。同窓生の皆さんで同じ鍋を囲んで楽しい時間を過ごしたいと思います。詳細は以下でございます!
開催概要
日時 令和4年10月15日(土)11時~15時
場所 七北田公園(詳細位置は後日お知らせします。)
会費 材料費として1,000円@1家族
宮城風の豚汁,山形風の芋煮汁の両方を作る予定です!!
申込 以下のリンクのフォームからお申込みください!(締切10月12日(水))
https://forms.gle/yLC1ckks5syM3UJx5
去る8月11日(木・祝)、令和4年度の総会を館高内の翠樅会館にて開催しました。 コロナ禍な状況でしたので、令和元年8月に開催して以来、3年ぶりの開催でした。
協議事項として
①令和3年度活動報告
②令和3年度決算・監査報告
③令和4年度活動計画案
④令和4年度予算案
がまずありました。
④についてですが、次年度館高創立40周年であることから
・その記念事業についての寄付を特別会計として予算化すること
・同窓会名簿の整理すること
についてを含んでおります。
結果、予算化と整理に向けて動くとの承認がなされました。
続いて役員改選の時期なので、会長・副会長候補についても協議され、承認されました。
最後に校歌を黙唱して(流して)、終了いたしました。
同窓会ももうそろそろ40周年が見えてきた中、新たな体制に入ろうとしております。みんな楽しく参加・運営をモットーに、母校・在校生への暖かい気持ち、そしていつかみんなが集まるホームたる存在、それらを持ち合わせて進んでいくようになるかと思います。
というわけで、積極的な会務運営(イベント含む)をしていく次第です。皆様のご参加をお待ちしております。